夏の頭皮はやばやば
大阪府泉南市樽井駅徒歩2分の美容室✂︎
岬町、阪南市、田尻町、泉佐野市、和歌山
よりアクセス便利なキョウヘアーです✂︎
パーマ、カラー、カットの技術で
小顔&マイナス5歳にみえる髪型を提案する
30代、40代、50代、それ以上の大人のお客様にご来店頂き、貴方の魅力アップさせる
美容室です✂︎
おはようございます☀
夏が苦手なキョウヘアーです✂︎
海の近くに住んでますが海にはいきません…
ついでに山も行きません(笑)
さて夏に気になる汗や体臭について
美容師からアドバイスできる事を書いて
行きたいと思います(・∀・)
以前にも書いてた事と重複してたら
ごめんなさい🙏
夏になったら気になる汗や体臭
イヤですよね〜
人から臭うと思われるのもイヤだし
自分でも臭いがするのもイヤですよね
臭いの元は汗や皮脂なんですが
身体のいらないものは尿や便でだしたり
汗や皮脂でも排出するんですが
頭はたくさん汗の線や皮脂の線
があるので
汗や皮脂たくさんかく
↓
汗や皮脂が酸化して臭いだす…
物が傷みやすいこの気候でさらに臭いを
ましてきます(>人<;)
なら汗の臭いを無臭化するか⁈
皮脂が出ないように油物食べないか?
良い匂いの汗をかくか⁈ですが
ベジタリアンな外国人で体臭がある人が
いたと聞いた事があるので
食べてる物も多少影響はありますが
絶対ではなさそうです
良い匂いの汗のかき方はわかりません…
バラのエキス飲んだら便がバラの匂いになる
サプリは聞いた事ありますが
汗はどうなるか?
↑放ちたくはないけどね…
あいつ薔薇が主食と思われたくないし…
で、汗をかくのは仕方ない!
ならどうするか!!
(シャンプーの時に地肌、髪についてる
匂いの元の汗や皮脂をしっかり落として
臭わないようにする!)
だけど…ただ洗浄力が強いだけのシャンプーを使うと皮脂を取りすぎて
体は乾燥しないように皮脂をよりだすようになります(°o°:)
だから洗浄力はあるけど潤いは残す
質の高いシャンプーを美容室で求めるのを
おススメします
あとは
(臭い対策でもう1つが良い匂いを
プラスして臭くならない様にします)が
長いのでまた今度に
KYO hair design store
キョウヘアーデザインストア
営業時間
AM9時半〜PM19時
最終受付
カット、カラーのみは19時
カラーカットorパーマカット18時
ストレートパーマカットと
パーマカラーカットは16時になります
大阪府泉南市樽井5丁目40-6
メゾンタルイ1F
TEL
2018年9月まで072-483-5330
9月からは090-5655-6623になります
サロンの前に駐車場2台完備
予約制ですのでお気軽にご連絡ください
0コメント